草花木果の「ゆずの恵み美容オイル」と人気の化粧水のセットが、1,980円で試すことができます。
ゆずの恵み美容オイルは、たっぷり2ヵ月使える通常サイズ(定価3,300円)。
ゆずの恵み美容オイルは、定期便でも2,970円します。
もう一つは、売り上げNo.1の草花木果の化粧水(しっとり)。
化粧水は、10日分のトライアルサイズです(定価770円)。
今なら、合計4,070円が1,980円で試せるので、格安でしょう?
草花木果「ゆずの恵み美容オイル」
\公式サイト・詳細/
https://www.sokamocka.com/
草花木果「ゆずの恵み美容オイル」を使うメリット
草花木果の「ゆずの恵み美容オイル」は、ブースター(導入美容液)です。
年齢を重ねると、いくら良い高価な美容液を使っても、美容成分が肌に浸透しにくくなります。
そこで、美容オイルのブースターを使うと、美容成分が浸透しやすくなる可能性があります。
※浸透:角質層まで
・美容オイルの後につける化粧水や美容液の浸透がよくなる可能性がある。
・お風呂上がりにちょっとつけておけば、肌がすぐに乾燥することから防げる。
・肌がやわらかくなることで、肌にさまざまな良い影響をもたらす。
・一度の使用量が多いとベタつき、肌トラブルの原因になる。
・肌の乾燥をオイルにたよりすぎると、自身の皮脂によるバリア機能が衰える。
・一般的なブースターより値段が高い。
草花木果「ゆずの恵み美容オイル」の特徴
Point 1 ベタつかない
さらりとした使用感で、さっと肌になじんで浸透します。
オイルだけどベタつかないので、1年を通して活躍します。
Point 2 肌なじみの秘密は2層式
ゆずの恵み美容オイルは、2層式になっています。
使用前によく振ると、オイル層と美容液層が混ざります(乳化)。
混ざることで「美容オイル」と呼ばれる状態に。
美容オイルは、美容成分が角質層深くに浸透してうるおいで満たし、オイルが肌をやわらかくして水分の蒸発を防ぐのが特徴です。
ゆずの恵み美容オイルに使用されているオイルは、日中使用しても油焼けしてシミになることはありません。
Piont 3 天然由来93%
ゆずの恵み美容オイルには、22種類のこだわりぬいた天然成分が使用されています。
Point 4 フレッシュなゆずの香り
高知県安芸産の有機栽培ゆずを使用。
天然香料100%精油を配合しています。
Point 5 マルチにお手入れ
ゆずの恵み美容オイルは、顔だけでなく、髪の毛や体全体に使用することができます。
口コミを調べると、髪の毛に使用している人が多いのがわかりました。
髪の毛のパサつきや広がり防止に効果的です。
ベタつかない「ゆずの恵み美容オイル」
\公式サイト・詳細/
https://www.sokamocka.com/
草花木果「ゆずの恵み美容オイル」の口コミ
ゆずの恵み美容オイルの口コミを調べてみました。
調査したのは、公式サイト、楽天市場、Amazon、アットコスメです。
現在のゆずの恵み美容オイルは、2019年12月にリニューアルされたものですが、それ以前の旧製品の口コミも含まれています。
公式サイト | 楽天 | Amazon | アットコスメ | 合計 | |
口コミ数 | 201 | 43 | 2 | 5 | 251 |
ゆずの恵み美容オイルを使用している年齢は?
年齢 | 割合(%) |
10代 | 0.4 |
20代 | 4.7 |
30代 | 26.2 |
40代 | 42.9 |
50以上 | 25.8 |
40代が中心になっていて、50代も多いので、少し年齢層が高いと言えます。
年齢を重ね、美容成分が浸透しにくくなったので、ブースターとして「ゆずの恵み美容オイル」を使っているとみていいですね。
ブースターの中でも美容オイルは、髪の毛や爪などに使えるので、最近の注目アイテムです。
ゆずの恵み美容オイルの評価
公式サイト | 楽天 | Amazon | アットコスメ | 合計 | 割合(%) | |
星5 | 121 | 23 | 2 | 1 | 147 | 58.5 |
星4 | 68 | 13 | 0 | 0 | 81 | 32.3 |
星3 | 12 | 5 | 0 | 1 | 18 | 7.2 |
星2 | 0 | 1 | 0 | 3 | 4 | 1.6 |
星1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0.4 |
合計 | 201 | 43 | 2 | 5 | 251 | 100 |
※アットコスメは、星0~星7つ、評価しないの9段階で評価できます。これを星7つは星5に、星6つは星4に、星5つ~星4つを星3に、星3つ~星2つを星2に、それ以外は星1にしています。
ゆずの恵み美容オイルは、リピーターの多い化粧品ですので、高評価の結果になっています。
ゆずの恵み美容オイルの悪い口コミ
ゆずの恵み美容オイルの評価をみると、星5つが最も多いのですが、それ以外の評価をしている人は、どのような点をマイナスとしているのでしょうか。
口コミを調べると、マイナス点が書かれているコメントは43件ありました。
量が少ない-9件-
ゆずの恵み美容オイルは、顔以外にも全身に使えます。
「全身に使えると宣伝しているのに量が少なすぎる」といった内容のコメントが9件ありました。
ゆずの恵み美容オイルの容量は50mL。
顔だけに使用した場合、約120回分あって、約2ヵ月もちます。
メーカーの説明では、顔の場合、1回分は1円玉ほどの量を使用します(約0.4mL)。
だいたい2、3滴分です(1、2滴で十分という人もいます)。
髪の毛は倍の約0.8mL、さらに、”ひじ”や”かかと”など全身に使用すると、1ヵ月はもたない計算になります。
値段が高い-9件-
顔、髪の毛、その他全身に使うと1ヵ月もちませんので、値段が高いと感じるかもしれませんね。
目的にもよるでしょう。
顔のスキンケアだけを目的とすると、2ヵ月もちますので、1ヵ月分は1,650円です(定価3,300円)。
妥当な値段だと思います。
むしろ、美容オイルとしては、安いグループに入るかもしれません。
手についた残った液を髪の毛にぬると、「パサつきがおさえられる」といった内容のコメントをしている方が何人もおられます。
容器がよくない-5件-
草花木果の他の化粧品の口コミにもみられましたが、「容器のフタが固い」とか「もれる」といった不具合があるようです。
ゆずの恵み美容オイルは、オイル層と美容液層を混ぜるために、ボトルを振りますので、振っているときに中身が飛び散ることがないように改良してほしいものですね。
効果が実感できない-4件-
「長期間使っても効果が実感できない」といった内容のコメントはありませんでした。
1週間使ったけど、肌に変化はないというのが最長です。
使用する目的を取り違えると、「ゆずの恵み美容オイルは効果なし!」という感想になってしまいます。
ゆずの恵み美容オイルはあくまで、ブースーター(導入美容液)です。
その後の化粧水などが、よく肌に浸透するようになったらOK!
ベタつく-4件-
あとでご紹介しますが、「オイルなのでベタつくと思っていたけど、ベタつかずサラサラ」というコメントが多いのが、ゆずの恵み美容オイルの特徴です。
ただ、つけすぎると当然ベタつきます。
本来は、洗顔後すぐに皮脂が分泌されて肌表面を乾燥などから守ります。
オイルをつけすぎることで、皮脂によるバリア機能が低下することがあるので、注意が必要です。
香り-3件-
ゆずの香りが嫌だという方はいませんでした。
「ゆずの香りにはいやされるけど、香りが長続きしない」という点をマイナスにしている方がいます。
ゆずの香りがほんのり香ってくるのが、ちょうどいいのです。
これを長続きするように強めると、「ゆずの香りが強すぎてイヤ」という人が続出するのでは(笑)?
ニキビ-2件-
「ニキビができた」という方が2人いました。
・顔に使うにはベタつきが気になってニキビが出ました。
・肌荒れが良くなれば…と思い、夜寝る間に付けて寝ました。ニキビが出来ました…。小さなブツブツも沢山。
ゆずの恵み美容オイルで、ニキビができなくなったという人もいますので、相性なのだと思います。
ゆずの恵み美容オイルの良い口コミ
ゆずの恵み美容オイルの全口コミ251件から、どのような効果を実感しているのか調べました。
なお、お一人で複数の効果を書いている人がいますが、それぞれ別でカウントしています。
また、個人の感想で、効果を保証するものではないことをご了承ください。
実感内容 | 割合(%) |
うるおい感 しっとり感 保湿力 | 24.2 |
もっちり感 やわらかくなった | 16.9 |
乾燥しなくなった 顔・手・足のカサカサが治まった | 16.1 |
化粧水・美容液の浸透が良くなった | 14.9 |
【髪の毛】 しっとり感 まとまり感 ツヤ感 サラサラ感 | 9.0 |
化粧のりが良くなった | 6.1 |
ハリ スベスベ ツヤツヤ | 5.2 |
肌の調子がよくなった ニキビができなくなった 肌荒れがしなくなった かゆみが治まった | 5.2 |
その他 | 2.4 |
ゆずの恵み美容オイル単独で、「うるおい感・しっとり感・保湿力」、「もっちり感・やわらかくなった」と実感している方が多いのがわかりました。
ただ、何回か書いていますが、ゆずの恵み美容オイルはあくまでブースターですので、その後の化粧水・美容液・クリーム・乳液などを使ったスキンケアは必要です。
ゆずの恵み美容オイルの使用感
ゆずの恵み美容オイルの使用感は、次の3つにしぼることができます。
・オイルなのにベタつかず、ほどよいしっとり感がある。
・ほのなかゆずの香りにいやされる。
口コミには、「ゆずの香りにいやされる」といったようなコメントが、必ずといっていいほど書かれています。
草花木果実のゆずの恵み美容オイル
\トライアルセットを試してみる/
https://www.sokamocka.com/
草花木果「化粧水(しっとり)」について
草花木果「ゆずの恵み美容オイル」の紹介がメインになってしまいましたが、トライアルセットには、もう一つ、草花木果「化粧水(しっとり)」がついています。
草花木果のロングセラー「化粧水(しっとり)」について、簡単に特徴などを書いておきます。
草花木果の化粧水の特徴
化粧水を含む草花木果ラインの最大の特徴は・・・
・落ち着かない肌を「休ませる」
・肌の体幹を「ととのえる」
「やすませる」、「ととのえる」ことで、美しさがつづくしなやかな肌へ導きます。
落ち着かない肌を「休ませる」
落ち着かずに疲れた肌をいったん「休ませる」ために、桜葉エキス(ソメイヨシノ葉エキス、整肌成分)が配合されています。
桜餅(さくらもち)が桜の葉っぱで包んであるのは、桜葉には腐敗防止効果があるからです。
また、桜葉には、炎症への鎮静効果があることが知られています。
肌の体幹を「ととのえる」
肌トラブルが起こっている角質層内は、幹(みき)が乱れた状態になっています。
これを「ととのえ」、自力をはぐくむために、草花木果独自のフィトCMCという複合成分が配合されています。
草花木果「ゆずの恵み美容オイル」トライアルセットのまとめ
草花木果の「ゆずの恵み美容オイル」と「化粧水(しっとり)」のトラアルセットが、総額4,070円のところ、1,980円で提供されています。
ゆずの恵み美容オイルは・・・
・次に使う化粧水や美容液の浸透力を高めます。
・肌をやわらかくすることで、肌にさまざまな良い影響を与えます。
・洗顔後のスキンケア前の乾燥を防ぎます。
草花木果の「化粧水」は・・・
・落ち着きのない肌を休ませす。
・角質層内の乱れた幹をととのえます。
・美しさがつづくしなやかな肌へと導きます。
この機会にぜひ、「ゆずの恵み美容オイル」トライアルセットをチェックしてみは、いかがでしょうか。